|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご存知ですか? |
|
|
住宅用火災警報器の設置が法律によって義務づけられました。 |
|
|
|
|
平成18年6月1日施行 |
|
|
住宅火災による犠牲者を減らすために、消防法が改正され、全国一律に住宅用火災警報器の設置が |
|
|
義務づけられました。(既存住宅については市町村条例で定められます。) |
|
|
(平成16年6月2日公布・法律第65号、平成16年10月27日公布・政令第324号・第325号、 |
|
|
平成16年11月26日公布・総務省令第138号) |
|
|
東京都では全国に先駆けて、平成16年10月1日から火災予防条例により、住宅火災警報器の設置が |
|
|
義務化されました。(設置基準等は所轄消防署にご確認ください。) |
|
|
|
★ 対象となる住宅 |
|
|
○ 戸建住宅・店舗併用住宅(住宅部分) |
|
|
○ 共同住宅(消防法令や特例基準により自動火災報知設備の設置が義務付けられなかった建物) |
|
|
注)設置基準の詳細は市町村条例によってさだめられますので、住宅用火災警報器を設置の際は、 |
|
|
必ず各市町村の所轄消防署にご確認ください。 |
|
|
|
★ 設置義務が適用されない住宅(総務省消防庁通知:平成16年12月15日・消防安第228号より) |
|
|
○ 市町村の助成事業等により、既に住宅用火災警報器と概ね同等の性能を有す住警器等又はこれに |
|
|
類する機器が設置されている場合(寝室に設置されている場合に限る。) |
|
|
○ 消防法令21条や220号特例基準により、「自動火災報知設備」「共同住宅用スプリンクラー設備」 |
|
|
が設置されている場合 |
|
|
注)住宅用火災警報器等の設置を適応除外とする場合は、事前に所轄消防署にご確認ください。 |
|
|
|
★ 設置時期について |
|
|
平成18年6月1日(施行) |
平成20年6月1日(施行から2年後) |
平成23年6月1日(施行から5年後) |
|
|
|
|
|
新築住宅への設置 |
|
|
既存住宅への設置 |
|
|
|
|
既存住宅への設置完了時期は市町村条例によって定められます。 |
|
|
新法令は新築・既存を問わず設置が義務づけられますが、既存住宅への設置は各市町村条例により、 |
|
|
平成20年6月1日から平成23年6月1日の間で設置義務化の期日が定められます。 |
|
|
|
★ 設置する警報器の種類 |
|
|
住宅用火災警報器には「煙」を感知するものと「熱」を感知するものがあり、「煙」を感知するものの設置が |
|
|
義務づけられました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
住宅の部分 |
警報器の種類 |
|
|
寝室 |
光電式 |
|
|
階段 |
光電式 |
|
|
廊下 |
光電式又はイオン化式 |
|
|
光電式は光の反応を利用して煙を感知します。 |
|
|
イオン化式は放射性物質を使い空気をイオン化して煙を感知します。 |
|
|
(光電式をおすすめします。) |
|
|
|
|
|
台所などへの警報器の設置も推奨されています。 |
|
|
(総務省消防庁通知:平成16年12月15日・消防安第227号より) |
|
|
住宅における火災の予防を推進するため、寝室のほか、 |
|
|
台所その他の火災発生のおそれが大であると認められる |
|
|
住宅の部分における住宅用防災警報器等の設置に |
|
|
努めるものとする。 |
|
|
注)詳細は市町村条例をご確認ください。 |
|
|
|
★ 設置する部屋 |
|
|
@ 寝室 |
|
|
|
普段の就寝に使われている部屋に設置します。 |
|
|
子供部屋や老人の居室なども、就寝に使われている場合は対象となります。 |
|
|
A 階段 |
|
|
|
寝室がある階(屋外に避難できる出口がある階を除く)の階段最上部に設置します。 |
|
|
B 3階建て以上の場合 |
|
|
1.寝室がある階から、2つ下の階の階段(屋外に設置された階段を除く)に設置します。 |
|
|
(当該階段の上階の階に住宅用火災警報器が設置されている場合を除く。) |
|
|
2.寝室が避難階(1階)のみのある場合は、居室がある最上階の階段に設置します。 |
|
|
C その他 |
|
|
|
@ A B で警報器を設置する必要がなかった階で、就寝に使用しない居室(床面積が |
|
|
7u以上)が5以上ある階の廊下に設置します。 |
|
|
注)設置基準の詳細は市町村条例によってさだめられますので、住宅用火災警報器を設置の際は、 |
|
|
必ず各市町村の所轄消防署にご確認ください。 |
|
|
|
★ 取付位置 |
|
|
○天井に設置する場合 |
|
|
警報器の中心を壁から 煙を感知するものは60cm以上、熱を感知するものは40cm以上 |
|
|
離して取付けます。 |
|
|
梁などがある場合も同様に離して取付けます。 |
|
|
エアコンなどの吹出し口がある場合は、吹出し口から1.5m以上離して取り付けます。 |
|
|
○壁に設置する場合 |
|
|
警報器の中心が天井から15cm〜50cm以内の位置に取付けます。 |
|
|
|
|
|
住宅用火災警報器(松下電工 製)バリエーション |
|
|
新築住宅には |
電池交換が必要ないAC100V式がおすすめ |
|
|
電池交換不要のAC100V式(AC100V式連動型・単独型) |
|
|
住戸全域に火災を知らせる連動型(AC100V連動型) |
|
|
壁面取付も可能(壁埋込型)(露出型) |
|
|
|
|
スッキリデザインの埋込型(天井埋込型)(壁埋込型) |
|
|
既存住宅には |
配線工事が必要ない電池式が |
|
|
設置の手軽な電池式(電池式・L型) |
|
|
電池寿命約10年の長寿命タイプ(電池式・L型) |
|
|
他の部屋にも報知する移報接点付(移報接点付タイプ) |
|
|
注)チャイムやブザーを設置(配線及び電源必要)する必要があります。 |
|
|
|
|
|
|
種類 |
けむり当番 煙(2種) |
ねつ当番 熱(定温式) |
特徴 |
|
|
|
|
|
|
親機 |
|
|
|
○感音性向上 |
|
|
|
|
|
|
|
SH18517 |
|
|
子機 |
○連動型 |
|
|
|
|
|
|
|
|
子機 |
|
|
SH18227 |
○赤色LED |
|
|
|
|
天井 |
|
|
SH18527 |
|
|
|
○AC100V |
|
|
|
|
埋込型 |
|
|
子機 |
|
|
|
○自動試験 |
|
|
|
|
|
|
SH18527Y |
|
|
|
○埋込型 |
|
|
|
|
AC100V |
|
|
|
(和室色) |
|
|
|
(天井埋込型) |
|
|
|
連動型 |
|
|
|
|
|
|
|
(壁埋込型) |
|
|
|
|
壁 |
|
|
親機 |
|
|
|
○壁面取付可 |
|
|
|
|
埋込型 |
|
|
SH18617 |
|
|
|
(壁埋込型) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(露出型) |
|
|
|
|
|
|
|
親機 |
|
|
|
●電池交換不要 |
|
|
|
|
露出型 |
|
|
SH18417 |
|
|
子機 |
●火災発生を住戸全域に知らせ |
|
|
|
|
|
|
子機 |
|
|
SH18127 |
ます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
SH18427 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○感音性向上 |
|
|
|
|
|
|
|
SH18515 |
|
|
|
○赤色LED |
|
|
|
|
天井 |
|
|
|
|
|
SH18215 |
○AC100V |
|
|
|
|
埋込型 |
|
|
|
|
|
|
○自動試験 |
|
|
|
AC100V |
|
|
SH18515Y |
|
|
|
○埋込型 |
|
|
|
|
単独型 |
|
|
|
(和室色) |
|
|
|
(天井埋込型) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○壁面取付可 |
|
|
|
|
|
|
|
SH18415 |
|
|
SH18115 |
(露出型) |
|
|
|
|
露出型 |
|
|
SH18413 |
|
|
SH18113 |
○移報接点付 |
|
|
|
|
|
|
(移報接点付) |
|
(移報接点付) |
(移報接点付のみ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●電池交換不要 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○感音性向上 |
|
|
|
|
|
|
|
SH18455 |
|
|
|
○赤色LED |
|
|
|
|
|
|
|
SH18453 |
|
|
|
○電池・電池寿命10年 |
|
|
電池式 |
露出型 |
|
(移報接点付) |
|
|
SH18155 |
○自動試験 |
|
|
|
L型 |
|
|
|
|
|
SH18153 |
○壁面取付可 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(移報接点付) |
○移報接点付 |
|
|
|
|
|
|
SH18455YP |
|
|
|
(移報接点付のみ) |
|
|
|
|
|
|
(和室色) |
|
|
|
●配線工事不要で簡単に取付 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けられます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○音声警報 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○赤色LED |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○電池・電池寿命5年 |
|
|
|
電池式 |
|
|
|
|
|
|
|
○自動試験 |
|
|
|
音声警報 |
壁 |
|
|
SH18345 |
|
|
|
○壁面取付可 |
|
|
|
タイプ |
取付型 |
|
(移報接点付) |
|
|
|
○移報接点付 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(移報接点付のみ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●配線工事不要で簡単に取付 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けられます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○音声警報 |
|
|
|
AC100V |
|
|
|
|
|
|
SH13237 |
○AC100V |
|
|
|
ガス漏れ |
|
|
|
|
|
|
ヘッド |
○移報接点付 |
|
|
|
警報器 |
|
|
|
|
|
|
SH5900 |
(火災のみ) |
|
|
|
(火災 |
|
|
|
|
|
|
ベース |
●ガス漏れと火災(熱)を知らせる |
|
|
機能付) |
|
|
|
|
|
|
|
複合タイプ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
住宅火災による死者の低減は緊急課題。 |
|
|
|
|
|
いつまでも減らない住宅火災の死者 |
|
死者は |
増加傾向 |
|
|
半数が高齢者 |
|
|
高齢化社会の今後は・・・ |
|
|
さらに |
増加の恐れ!! |
|
|
|
|
建物火災の半数以上が住宅火災。死者数では8割以上を占めています。 |
|
|
|
|
原因は逃げ遅れ |
|
就寝時間帯の犠牲者が目立ちます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
火災の早期発見が重要! |
|
|
|
|
|
死者に低減に有効な住宅用火災警報器 |
|
アメリカでは、火災警報器の設置により、 |
|
|
住宅火災の死者数が大幅に減少。 |
|
|
日本でも、住宅用火災警報器の |
|
|
効果が実証されています。 |
|
|
|
|
どうですか!? |
|
|
この機会に「住宅用火災警報器」を設置しませんか? |
|
|
これからの季節 寒くなり暖房シーズンがやって来て「火」を使う機会が増えると思います。 |
|
|
大切な「命」を守るため ぜひ住宅用火災警報器の設置を お考え下さい。 |
|
|
|
今回
当社では、数量限定で 下記の2種類を 特別価格にて販売致します。 |
|
|
|
|
|
SH18455K |
|
特別価格 |
|
|
|
けむり当番 2種 電池付 |
4,150円(税込) |
|
|
(乾電池式・L型・移報接点なし) |
|
|
|
|
|
|
SH18155K |
|
特別価格 |
|
|
|
ねつ当番
2種 電池付 |
3,820円(税込) |
|
|
(乾電池式・L型・移報接点なし) |
|
|
|
※特徴(けむり当番・ねつ当番) |
|
|
●松下電工 製 2006年10月 発売 |
|
|
●既存住宅にも手軽に設置できる乾電池式・電池寿命は約10年と長寿命。 |
|
|
注)電池寿命は使用条件などによって短くなる場合があります。 |
|
|
●電池寿命が近づくと警報音と動作灯の点滅でお知らせします。 |
|
|
●自動試験機能で機器異常をお知らせ。 |
|
|
●高齢者にも聞こえやすい音量を実現。 |
|
|
●火災警報を赤いLEDでお知らせ。 |
|
|
●壁面にも取付られます。 |
|
|
|
|
ご注意 |
特別価格にての販売は数量限定となっておりますので御了承願います。 |
|
|
別途
送料が必要な場合がございます。 |
|
|
住宅用火災警報器のほか自動火災報知設備・防犯設備等のご相談も賜りますので |
|
|
お気軽にお問合せください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|