特集 「スタッフ5人の共通点発見!!」 2005.11.01

毎度おおきに、いつもお世話になりますっ! このページ担当のWEST POWER(以下WP)でございます

ホームページも開設して早一ヶ月となりました、
連日の皆々様方の閲覧、プレゼントコーナーへのご応募、誠に有難うございます。
スタッフ一同感謝しております。

ところで、当ホームページの人気コンテンツの一つである「社員紹介」コーナーは見ていただけたでしょうか?
我々、スタッフ5人の簡易なプロフィールを掲載させて頂いておりますが、
今回、多種多様な趣味・特技を持っている中で、重大発見を致しました。

な、なんと、この5人には共通点があることを発見いたしました。
そこで、勝手ながらその共通点をこのページを勝手に借りて発表して行きたいと思います。

この発表にあたりまして、お知らせがございます。
はっきり言って、これ以降は仕事とまったく関係のない話となりますので、
これ以上見たくないと思われる方は、下のHOMEアイコンを押してトップページへ戻って下さい。
「いや、いや〜 もっと見たいですよ〜」とおっしゃられる方はそのままスクロールして行ってください。
よろしくお願い致します。


戻る





















スクロールありがとうございます。
これからは、まったく仕事と関係のない、おバカな話を聞いて下さい。ところでこの特集を進めるに当たり、
今回は、強力な助っ人を呼んでおります。
模型専門ボディショップ店長の電工3号さんです。

はじめまして、模型専門ボディショップ店長の電工3号(以下電3)でございます。いつも三明電気のホームページをご覧頂き誠に有難うございます。いま、私は東京モーターショーへの出品製作で非常に忙しい思いをしております(-_-;)、できましたらそっとしておいて欲しいのですが・・・

(WP)
いやいや、電工3号さん東京モーターショーには模型カテゴリはありませんよー

(電3)
えっ、そうなんですか?てっきりタミヤやフジミとかが出品するものと思ってました、ガックリorz
じゃー仕方ないんで助っ人でもさせてもらいますわ〜

(WP)
いや〜電工3号さん、気のない助っ人有難うございます、ところで今回私はスタッフ5人の趣味・特技をみてあることに気付きました、
そこで電工3号さんに質問ですが、この5人に共通する点はなんでしょうか?

(電3)
いや〜まったく 「分かりたく」 ありませんっ!(きっぱりと)

(WP)
そう言わないでよく考えてみてくださいよ〜ヒント出しますんで、
1.これからの季節(特に冬)によく見かけます。
2.それは、首元によく見かけます。

(電3)
う〜ん、嫌な予感がしますが、もしかしてそれはマフラーですか?

(WP)
さすが店長!良い勘しています、その通りです。この5人の共通点はマフラーです。
でも、どんなマフラーでしょうね、電工3号さん

(電3)
分かりました。
好む素材は、毛糸やカシミヤではなく、ステンチタンですね。
そしてブランドは、バーバリーやセリーヌではなく、ブリッツヨシムラなどではないでしょうか?

(WP)
その通りです、電工3号さん、この5人の共通する点は我が愛車のマフラーを交換していることなんです。
さらに、この2005年度に全車マフラー交換完了という記念すべき状況になっています!?
そこで、「特集 スタッフ5人の共通点発見!!」改め

「第1回(今回限りかも)秋・冬オートクチュールマフラーコレクション大会」

をここに開催いたします!!

(電3)
まじっすか〜、こんなこと、ここでやっていいんですか?まっ、WEST POWERさんがここでやるっつーなら付き合いますけど、
クビになっても知りませんよ〜

ところでここで、お知らせがございます。
はっきり言って、これ以降はさらに仕事とまったく関係のない話となりますで、
これ以上見たくないと思われる方は、下のHOMEアイコンを押してトップページへ戻って下さい。
「いや、いや〜 ここまで見たんだから最後までいきますよ〜」とおっしゃられる方はそのままスクロールして行ってください。
よろしくお願い致します。m(__)m


戻る






















スクロールありがとうございますっ\(^o^)/
早速、やって参りました、

「第1回(今回限りかも)秋・冬オートクチュール
マフラーコレクション大会」

in sanmeidenki.com

司会のWEST POWERです。おバカな話満載、クビをかけての開催です。

いや〜本当に知りませんよー、解説の電工3号です。


(WP)
それでは、早速ですがエントリーナンバー1番の方の紹介で〜す。

 名前(HN)  WEST POWER
 メーカー   BLITZ(ブリッツ) リアライズTT
 装着年    2001年
 スペック   エンド100Φ 中間60Φ 3ピース構造
         タイコ・テールエンドSUSバフ仕上げ
 コメント   低回転は気持ちスカスカなりますがアーシングで
         盛り返してます。サウンドは申し分ないです。



(WP)
いきなり、ワタクシの登場ですが、このときチョッチ改修に凝ってまして近所の超自動後退でアルミ、マフラー、ローダウンサス、タワーバーとやっちゃいました…(´ー`)y-~~   解説の電工3号さんいかがですか?

(電3)
エントリーナンバー1番だけあって、3ピース構造ですか・・・・でもやるならタコ足からですよね〜
触媒から後ろだけってどうですかね(^。^)y-.。o○

(WP)
さすが、店長のっけからハイペースなコメントですねーちょっとヘコミますわーあまり辛口だと後々困りますよ。

(電3)
まぁーでも、一流どころのBLITZを選んでるあたりは、なかなかですね〜今後の改修に期待しましょうかねエ〜


(WP)
さて、続きましてエントリーナンバー2番の方の紹介で〜す。

 名前(HN)  907er
 メーカー   BRAVE(ブレイヴ) タイプ2
 装着年    2004年
 スペック   エンド90Φ メイン42Φ リアピース交換タイプ
         タイコ・テールエンドSUS仕上げ
 コメント   加速は良くなった気がします。(気のせいかもしれませんが)
         音は若干低音が出て満足しています。



(WP)
オーディオ好きな907erさんの一品です。なかなかのこだわり屋さんなので、メイン42Φと絞り気味での中低速トルク重視なあたりがこだわり屋さんの手強さを匂わしています。

(電3)
うーん、この人はねーココに至るまでがこだわりますからねェ〜大体マフラー変えるのにウマとフロアジャッキから入ってますから〜

(WP)
うんうん、この人はいつも道具から入りますからね〜一切妥協を許しません!(でも、自分にはすごく甘い人ですョ)

(電3)
マフラーはおとなしめですが、実はボディ補強もかなりのものですから、とりあえずヨシとしましょう。


(WP)
さあ、次にエントリーナンバー3番の方の紹介で〜す。

 名前(HN)  ブンブン丸
 メーカー   ショート管
 装着年    2005年
 スペック   4in1集合管 インナーサイレンサー付
         オールメッキ仕上げ
 コメント   低音が程よく響き、抜けのある音です。
         フケ上がりも最高です。



(WP)
今まで、4輪ばかりのエントリーでしたが、誰も乗っていないバイクビルダーのブンブン丸さん、2輪での果敢なエントリーです。集合マフラーってワタクシ的には、なかなか懐かしい感じがします、4in1(フォーインワン)っていう響きがイイです。(4in2in1も大好きです(^_^)

(電3)
うーん困りましたね・・・・(^_^;)、はっきり言って2輪は分かりません!!ところでWEST POWERさんバックのブルーシートはなんなんでしょうかね〜?非常に気になりますねェ〜

(WP)
えっ、ブルーシートですか(汗)、そんなことよりマフラーコメントしてくださいよ〜

(電3)
音については、なかなか乾いたイイ音ですよ。でもやっぱり、その汗が非常に気になりますなー

(WP)
そーですか、これはね車種が限定されるために掛けています。決してシートの裏にはやましいものは一切ありませんから〜

(電3)
分かりました(疑)、次はオールチタンにてチャレンジしてください。ほーんま二輪は分からんわー(^_^)v


(WP)
いよいよ佳境に入ってまいりました、エントリーナンバー4番の方の紹介で〜す。

 名前(HN)  電工3号
 メーカー   GANADOR(ガナドール) RAPIDO
 装着年    2004年
 スペック   エンド100Φ メイン45Φ リアピース交換タイプ
         オールSUS仕上げ
 コメント   このエアロに合うマフラーはなかなかないと思います。
         音はおとなしめですが、それなりにいい気分にさせてくれます。



(WP)
ボディショップ店長ご自慢の一本、JASMA&家族認定マフラー登場です。ところで店長、模型では「ど派手」な改造が大好きなくせに、実車では地味ーなマフラーニングじゃないですか〜?僕はてっきり砲弾ナナメカチ上げかと思いましたケド?

(電3)
その通りです、JASMA認定だけなら砲弾も可能ですが家族認定の関係上、泣く泣くおとなしめです。でも、チューニングはトータルバランスが命ですので、このあたりのマフラーがベストマッチングですね。いい仕事していると思いますよ

(WP)
いや〜、店長そんなうんちくはえーんですよ!家族認定とかじゃなく、ビシッとですね入れてもらわんとショップがつぶれますよ〜

(電3)
まぁー実車(ショーカー)はこんなもんですが、模型での暴れっぷりをご期待下さい。


(WP)
長々とやってまいりましたが、エントリーナンバー5番最後の方の紹介で〜す。

 名前(HN)  BOSS
 メーカー   Raizer(ライザー) タイプD
 装着年    2003年
 スペック   エンド100Φ2本出し(25°ナナメカット) メイン60Φ
         タイコ・テールエンドSUS仕上げ 中間パイプ交換済み
 コメント   とにかくサウンド重視です。重低音は他車には負けておりません。
         (そこら中の車の警報器を作動させてゴメンなさい)



(WP)
ついに出ましたね〜、ワタシもこれをここに載せてよいのか、ひじょーに判断に苦しみましたがあえて乗せますっ(まっ、BOSSさん本人は超お気に入りですから〜)。このマフラーエンドをよく見て下さいよ〜2本出しです、えげつないでしょう〜大きな声(文字)では言えませんがはっきり言って、この車に乗ると居眠り運転は起こしません確実に難聴なりますっ(T_T)。

(電3)
非常にすばらシィ!!ついに出ましたね〜こんなの待ってたんですよ〜

(WP)
えらいほめようですが、店長なにか知ってるんですか?

(電3)
当然ですよ〜バカいっちゃーいけませんっ!大きな文字ではいえませんが、これで3本目ですからねー
かなりの気合の入れようですよ!

(WP)
写真では分かりにくいですが、微妙にリアバンパーが溶けていますが...

(電3)
そりゃーそれだけ、走りが熱いってこどですよ\(^o^)/フォーッ


(WP)
いや〜5人の生き様マフラーを見ていただきました。
本当に、おバカなネタですいませんm(__)m ここまで付き合っていただいた皆様方に感謝感謝でございます。ところで、ひとりハイテンションな解説の電工3号さん、もう締めに入ってますんで最後に一言感想をお願いします。

(電3)
いや〜実にすばらしい5人の共通点、まったく気が付きませんでした。また、ここまで私のコメントに付き合っていただいた皆様方にも感謝してます。これからも、この企画が2回、3回と続くよう心から楽しみしています。本日は有難うございました。

(WP)
そうですね、2回、3回と続くといいですね。電工3号さん、締めのお言葉有難うございます。

ここで、ここまで閲覧していただいた皆々様にお願いがございます。このマフラーコレクション大会のタイトルの下に、「おバカな話満載、クビをかけての開催」とあります。この特集の反響が薄いとワタクシWEST POWERも本当にクビをかけることにもなりかねません(^_^;)。強制ではありませんが、プレゼントコーナーへの応募とご一緒に本特集についてもご感想を頂ければ幸いです。
また、このおバカな話を見て我がのマフラーも載せやがれ〜といったメールを送られても、当方では社内で楽しむほかは一切このページには記載いたしませんので、くれぐれもエントリーはなさらないで下さい。

最後に

「第1回(今回限りかも)秋・冬オートクチュール
マフラーコレクション大会」

in sanmeidenki.com

これにて完了です!!次回おバカな企画にご期待下さい。
お相手は司会のWEST POWER、解説の電工3号の二人でおトボケ致しました。
貴重なお時間頂き有難うございました。


戻る